「サッポロファクトリー」はショッピングやアミューズメント施設、レストラン、
ホテルなどといった160もの店舗が集まっている大型商業施設です。
1993年にサッポロビールの前身である開拓使麦酒醸造所跡でオープンし、
今年でちょうど開業から20周年を迎えました。
それを記念した「歴史」の集大成として、2013年12月1日から25日までの期間中、
プロジェクションマッピングが上映されています。
「Xmasプロジェクションマッピング ~ハピネス工場からの贈り物~」という名称で、
5分程度の上映時間となっています。
午後5時30分から午後9時30分まで60分おきに、
「サッポロファクトリー煙突広場」で上映されています。
サッポロファクトリーを訪れる人たちや館内を盛り上げるアーティスト、
そしてサッポロファクトリーのスタッフも登場します。
12月を迎えて楽しいクリスマスを届けるため、
コビトたちが忙しく働いている「ハピネス工場」でトラブルが発生し、
それを解決するために起こるさまざまな心温まるストーリーという内容になっています。
サッポロファクトリーに行くならばクリスマスまでは夕方以降であれば、
全国で話題になっている、
プロジェクションマッピングを楽しむことのできるチャンスでもあります。
↓Xmasプロジェクションマッピング ~ハピネス工場からの贈り物~ サッポロファクトリー煙突広場
この記事へのコメントはありません。