
「ミルク&ナチュラルチーズフェア2015」でお土産探し
中央区北4条西2丁目にあるさっぽろ東急百貨店の9階催物場を会場として、 2015年1月22日から2015年1月28日にかけての期間で、 「ミルク&ナチュラルチーズフェア2015ハッとしてグッとくる7日間」が開催 …
中央区北4条西2丁目にあるさっぽろ東急百貨店の9階催物場を会場として、 2015年1月22日から2015年1月28日にかけての期間で、 「ミルク&ナチュラルチーズフェア2015ハッとしてグッとくる7日間」が開催 …
札幌市内の観光施設や商業施設は近年、お正月も営業しているところが多くなっています。 JRタワーの展望台ではカウントダウンイベントが行われ、 さらに元旦には初日の出イベントも行われるため、 2015年1月1日は午前6時から …
2014年のクリスマスを前にして、札幌内外ではさまざまなイベントが行われていて、 クリスマスムードも盛り上がってきています。 毎年恒例のさっぽろホワイトイルミネーションや、 サッポロファクトリーのジャンボクリスマスツ…
札幌市内でクリスマスシーズンに見かけられるクリスマスツリーといえば、 さっぽろホワイトイルミネーションで電飾に彩られている木々や、 サッポロファクトリーのアトリウムでおなじみになっている、 ジャンボクリスマス…
中央区にある商業施設であるサッポロファクトリーにおいて2014年11月1日から、 恒例となっているジャンボクリスマスツリーが設置されています。 初日には、ジャンボクリスマスツリー点灯式が開催されました。 折しも北海道では …
札幌市中央区にあるサッポロファクトリーのアトリウムにおいて2014年10月10日から、 「オータムビヤフェスト 2014 in サッポロファクトリー」がスタートしています。 2012年にドイツのミュンヘンと札幌の姉妹都市 …
札幌といえば、世界的にもビールの産地であるとして知られています。 明治政府によってサッポロビールの前身である開拓使麦酒醸造所が開かれたのは、 1876年のことです。 それ以降キリンビールやアサヒビールなども、札幌圏の…
2014年7月18日に、「カルチャーナイト2014」が開催されます。 公共施設や文化施設、民間施設までが夜間開放され大人も子どもも観光客も、 誰でも参加することのできるイベントです。 開催時間は午後5時30分から午後10 …
2014年7月5日から2014年7月6日にかけて、 「サッポロビール☆道産子感謝Day」が開催されます。 サッポロビール社が創業した北海道において人々に感謝を伝えようということで、 サッポロガーデンパーク会場、サッポロフ …
北国である北海道でも、7月になると本格的な夏が訪れています。 札幌の大通公園やサッポロファクトリーでは、恒例のビアガーデンがスタートします。 サッポロファクトリーは、 日本人によってはじめてビール造りが行われた…